キュウリ つぎつぎ採るぜ (キュウリ-品種不明) 栽培記録 - taka
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > キュウリ > キュウリ-品種不明 > キュウリ つぎつぎ採るぜ

キュウリ つぎつぎ採るぜ  栽培中 読者になる

キュウリ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 八潮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 56
  • ググっと大きくなりました

    先日の台風の雨で水分を吸って大きくなりました でも、そろそろ次の雨が欲しい 夕立でOKなので1時間位降っておくれ!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-21 41日目

  • 欠株の所にピンチヒッター

    枯らすわけにはいかな 雨が欲しい、、、 毎日、水をあげています 努力の成果少し大きくなって色が濃いグリーンに変わった 欠株した所には余っていた苗を植えました

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-08 28日目

  • 私もうダメ枯れる

    全く雨が降りません 最近、関東でも豪雨になった地域もありますが 私の畑はパッサパサ状態(砂漠です) そんな畑なんで植え付けたキュウリが倒れている 気温も暑すぎも原因 お天気だけはしゃーないネ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-03 23日目

  • 畑にデビュー

    少し小さいけど、畑に植え付けしました 突貫工事で支柱とネットを張って植え付け 謎の液体を希釈して水あげすれば活着してくれると思う 心配なのはこれから気温が上がるのでどうだろう? 余ったキュウリの苗はどうしょう 何処かに植え...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-28 18日目

  • 播種から10日

    ハウスの中で育苗中のキュウリ 本葉が展開中 そろそろ、畝に堆肥入れて耕運機をマゼマゼします でも、暑いんですよ

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-20 10日目

  • 発芽中です

    ぐずぐずしないで じゃんじゃん出てこい!!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-14 4日目

  • 二期目の播種

    少し早いけど二期目の種蒔きしました 本当は今栽培しているキュウリの背丈が1.8m位になったら 二期目の種蒔き予定でしたがちょっとフライングww ここで、このページを見て頂いている人に質問です このようなポット蒔き...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-10 0日目

  • 1

GOLD
taka さん

メッセージを送る

栽培ノート数449冊
栽培ノート総ページ数5046ページ
読者数21人

弱小貧乏で家庭菜園をやってます
初めは庭の土をほじくり返し野菜を栽培していましたが
たまたま70坪の畑を借りることになり、中古で耕運機まで買っちゃいました
失敗しながら頑張っています