-
収穫
順次収穫しています。去年より又根が少なくて、肥大期に高温をうまくかわせた様子。発芽良好で収量もありそうなので、一部は雪が積もる頃まで温存。雪下にんじんが甘くなりますように。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-02 129日目
(0 Kg) 収穫
-
観察
6月27日播きのベーターリッチがそろそろ肥大期。この所の雨で暑さも穏やかになって、このまま推移したら高温障害無く成長してくれそう。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-14 49日目
-
播種
明日以降はもう雨が期待できそうにない予報なので、畑が湿っている今のうちにニンジンを播種。発芽は恐らく成功するとして、梅雨が開けて幼苗が高温で蒸発しないよう対策をがんばります。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-06-27 1日目
種まき