-
順調に発芽せず
順調に発芽せず。せっかく発芽した3株のうち2株は本葉が何者かに嚙み切られる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-30 20日目
-
苗に朝、夕散水
苗に朝、夕散水
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-29 19日目
水やり
-
連日最低気温が28度位なので発芽しないか
連日最低気温が28度位なので発芽しないか。
昨日、冷房の効いた室内に入れたところ、一株発芽する。
また、今日も種苗培養土に1%のポリマーを混ぜ、8ポット種まき。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-27 17日目
水やり
-
日差しよけをつける
強烈な日差しで苗が痛むのを防ぐために天幕をつける。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-26 16日目
-
一部種発芽
日陰においたポットから一部種発芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-25 15日目
-
種まき
7cmポット7つに種まき。
EFPOLYMERを購入してきた畑用土に0.5%混ぜた土をポットにつめる。
4kgの用土に20gのEFPOLYMERを混ぜる。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-21 11日目
-
網回り除草
網回り3/4除草。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-07-13 3日目