-
1本に間引き
間引き難しいのよねw
残したやつより間引いた子のが
良かったかなぁとか思ってしまうし
不器用だから間引く時に
残った子の葉を傷つけたり…
根菜は間引きがどんくさいし
ネット面倒
根菜畑前途多難(≧ω≦。)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-02 20日目
-
ネットしました
大きくなってきてるのに
ネットしなければと思いながら
見て見ぬふりしてたけど
青虫嫌だからソフトタイで
支柱作ってネット輪ゴムでとめた
(≧ω≦。)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-30 17日目
-
間引きと増し土しました
順調に育ってたけどUPしてませんでした。
今日は間引きと増し土しました。
二十日大根は何回も育てたので
増し土して押さえないと丸くならないのは知ってたのでここできっちりやっておきました。
12cmの鉢なので1本しかできないの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-27 14日目
-
徒長してるわ
芽が出るの早っ‼って思ったら
徒長してるし。慌てて日当たりのいい
玄関に移動。こんなまき方した?と
また、だめだったらまき直しします
追記:ふぁーちょさんの動画見たら
発芽後にパラパラと覆土してあげたらいいって言われてまし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-16 3日目
-
もものすけ作ります
もものすけかわいくて種を
20粒だけ安く買えてたので。
自然農法をやろうと思うまえに買ってたけど、新しい培養土があったので一度何か植えて古い用土に変えれるし。
今日12cmのスリット鉢に2鉢に3粒ずつ種をまきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-13 0日目