栽培記録 PlantsNote > カブ > もものすけ > もものすけ
なんかちょうどいいネットないかと 思案して裁縫苦手やけどなんか作ろうかしらと思ってたらAmazonで買った 80×80と80×100の大きなネットあるの を2階ベランダは網が張ってあるのでそれを洗濯バサミで高く摘まんでみたら いいじゃな~い(≧ω≦。) 薄目で日当たりもいいいし~
もものすけネット
ついでに源助、小松菜も
もものすけ
ぼんさん 2025-09-19 19:02:23
これはなかなか簡易ながらも…しっかり覆えているっ! ローコストハイリターンなやつですね。 涼しくなってきたけど、虫さんはまだまだ元気ですからね…ネット必須ですね。
なみへいさん 2025-09-19 23:47:44
根菜畑はネット必須ですもんね~ これは結構透明感あるし 目が細かいのでいい感じですね。
Vanさん 2025-09-20 07:39:21
風には気をつけて。 強風に会うと鉢ごと吹っ飛ばされるので。
なみへいさん 2025-09-20 12:21:05
気を付けます~
2鉢3粒ずつ
徒長してるし
増し土
間引きと霧吹きで水やり
ネットしました
1本に間引き
間引き菜
ネットに当たって
順調
折った葉っぱ
なみへい さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぼんさん 2025-09-19 19:02:23
これはなかなか簡易ながらも…しっかり覆えているっ!
ローコストハイリターンなやつですね。
涼しくなってきたけど、虫さんはまだまだ元気ですからね…ネット必須ですね。
なみへいさん 2025-09-19 23:47:44
根菜畑はネット必須ですもんね~
これは結構透明感あるし
目が細かいのでいい感じですね。
Vanさん 2025-09-20 07:39:21
風には気をつけて。
強風に会うと鉢ごと吹っ飛ばされるので。
なみへいさん 2025-09-20 12:21:05
気を付けます~