-
密すぎて間引き
発芽率100%だったけど
密すぎて徒長してるし~
間引き苦手なのよねw
このプランターならできても4~5本
しかできないのに、撒きすぎw
間引き後土増しして徒長隠滅w
必死で間引きましたわ(;ω;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-02 19日目
-
人参らしい葉が出てる
かわいい人参らしい葉が出てる。
発芽率100%だったから
この後間引くのがね~嫌なのよね~
しばらく放置します(((^^;)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-30 16日目
-
伸びる靴ひも便利~
虫除けにネットをとめるのに
100均でゴムを買いに行ったら
伸びる靴ひもがあって
『これなら、取り外し便利やん』と思って買ったけど…良く考えたら丸結びで良かったねw
なんか赤玉土+腐葉土の人参のが元気な気がする
古い用土+腐葉...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-26 12日目
-
ふぁーちょさんの種まき方法最高
ふぁーちょさんの種まき方法やっぱり
いいね。
人参はほぼ100%発芽やったね( =^ω^)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-20 6日目
-
芽が出るの早い
赤玉土心配してたけど
ふぁーちょさんの種のまきかた
ほとんど15個(まき過ぎ?)芽が出てる
写真分かりにくいけど。
古い土の不織布の方も10個位
やっぱり昨日のは人参じゃなかったw
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-18 4日目
-
早くも1個芽が出た
古い土と完熟腐葉土の不織布の
人参が一つ芽が出た~
徒長もしてない。
赤玉土の方は芽だしどうだろうか?
まぁ。実験‼実験‼
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-17 3日目
-
ふぁーちょさんとのりのり畑さんのやり方で
ふぁーちょさんの
赤玉土7:腐葉土3 底に鹿沼土を2cm
スリット鉢で
のりのり畑さん参考にアレンジして
一度使った土7:腐葉土3 底には鹿沼土
(今回は超カルスで数ヶ月再生してた土を使いました。)
※実際ののりのり畑さんの...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-14 0日目