ふぁーちょさんとのりのり畑さんのやり方で - ニンジン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > ニンジン-品種不明 > 夏まき五寸ニンジン自然農法で

夏まき五寸ニンジン自然農法で  栽培中 読者になる

ニンジン-品種不明 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 栽培方針 : 自然栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 8
作業日 : 2025-08-14 2025-08-14~0日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

ふぁーちょさんとのりのり畑さんのやり方で

ふぁーちょさんの
赤玉土7:腐葉土3 底に鹿沼土を2cm
スリット鉢で

のりのり畑さん参考にアレンジして
一度使った土7:腐葉土3 底には鹿沼土
(今回は超カルスで数ヶ月再生してた土を使いました。)
※実際ののりのり畑さんの菌ちゃん農法とは違いますのでね~YouTubeには正しい方法出てます。

ふあーちょさんの好光性種子の発芽率上がる種まきで
①先に土を湿らせない
②種をパラパラまく。覆土しない
③手で軽く鎮圧
④ジョウロで優しく水やりする

今年病気して自然食や4毒抜き実践して
根菜特に人参の使用頻度増えたので

婦人系が弱いので茄子科の野菜は避けて
これからは根菜畑になるかもです。

仕立てしなくていいしね(≧ω≦。)


夏まき五寸ニンジン

スリット鉢と不織布

ニンジン-品種不明 

コメント (0件)

夏まき五寸ニンジン自然農法での他の画像一覧

GOLD
なみへい さん

メッセージを送る

栽培ノート数32冊
栽培ノート総ページ数513ページ
読者数0

大阪で2020年6月からプランターで家庭菜園始めました。
北側玄関とベランダで失敗だらけで、ようやく最近我が家の環境に合う野菜たちが育ってきました。チャノホコリダニとアザミウマの攻略がいまだにできないのですが今年はなんとか茄子を成功させたいのです。
知恵をお貸し下さいませ。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

大阪で2020年6月からプランターで家庭菜園始めました。
北側玄関とベランダで失敗だらけで、ようやく最近我が家の環境に合う野菜たちが育ってきました。チャノホコリダニとアザミウマの攻略がいまだにできないのですが今年はなんとか茄子を成功させたいのです。
知恵をお貸し下さいませ。
-->