-
定植
今年の7月に新たに借り入れた第2農場に45株定植しました
土作りが遅れてしまい本葉8から9枚での定植となってしまいましたが、結球大丈夫かな
防虫ネット有り、ネット無しで比較栽培します
定植時にコナガの幼虫被害があったので、有機JAS認...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-09 28日目
-
2週間経過
本葉3.5枚、順調に育っているようですが、ポットによりバラツキがあります
置いているところが水平でないことと、縁の部分が灌水量が少ないと思われる
気にして多めに水やりしていたのですが、それでも乾燥しやすいのですね
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-26 14日目
-
2日経過
播種して2日目の朝、早くも発芽しています
種蒔き後は家の東側で陽当たりの悪いところに置いていましたが、発芽したので、防虫ネットと暑さ対策として遮光ネットの中で育苗します
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-14 2日目
-
播種
ミニ白菜連結ポット25穴×2に播種
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-08-12 0日目
種まき