-
敷藁してあげた
ベランダのあまりにも徒長した大根
もう土増しできるスペースないので
苦肉の策で敷藁を。2本は徒長してないから。それを育てるしかないかもですが
あがいてみました(≧ω≦。)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-25 18日目
-
この差は?
9月7日に同時にまいた源助大根に
大きな差が~
玄関の子はギザギザ葉っぱが展開してる
ベランダの子は2つはまぁまぁだけど
徒長してる子多い
違いは
ベランダは
①日当たり悪い
②古い土2ヶ月ほど寝かせた+腐葉土
玄関は
...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-22 15日目
-
葉っぱでかい
4年くらい前に源助大根作ったけど
こんなに葉っぱが分厚くておおきくなかったなぁ。
赤玉土7と腐葉土3なのになぁ
肥料ないけど赤玉土はしっかりしてて
ぐらぐらしにくいのがいいのかしら?
ベランダの子6つ位まいたはずなんだけど...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-16 9日目
-
打木源助大根
ベランダと玄関に打木源助大根まきました~
前にまいたミニ大根がめっちゃ徒長してるので、結構深植えしました。
玄関の子は不織布と書いてたから買ったのにビニールだった。黄色欲しくて。
赤玉土+腐葉土
ベランダの子はスリット鉢...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-07 0日目