栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 耐病総太り > 2025 耐病大根
少し大根が太ってきました。 いくつかの大根は中心部分にシンクイムシの幼虫がいたので捕殺しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-18 42日目
葉が大きくなり順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-11 35日目
間引きして一本立ちにしました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-05 29日目 間引き
害虫被害もなく順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-04 28日目
今のところ害虫被害もなく育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-27 21日目
本葉が出てきて順調に育っています。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-20 14日目
暑い中ですが雨が降り無事発芽しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 7日目 発芽
耐病大根の栽培を開始します。 種をまいて乾燥防止のため不織布を掛けました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-06 0日目 種まき
トラウトボーイ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote