2025 耐病大根 (耐病総太り) 栽培記録 - トラウトボーイ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ダイコン > 耐病総太り > 2025 耐病大根

2025 耐病大根  栽培中 読者になる

耐病総太り 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 30
  • 耐病大根の様子

    だいぶ大きくなってきましたが、もう少し大きく育てます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-08 63日目

  • 耐病大根の様子

    少しずつ大根が太くなってきました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-01 56日目

  • 耐病大根の様子

    枯れた下葉は取り除きました。 害虫被害もなく順調です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-25 49日目

  • 耐病大根の様子

    少し大根が太ってきました。 いくつかの大根は中心部分にシンクイムシの幼虫がいたので捕殺しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-18 42日目

  • 耐病大根の様子

    葉が大きくなり順調に育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-11 35日目

  • 間引き

    間引きして一本立ちにしました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-05 29日目

    間引き

  • 耐病大根の様子

    害虫被害もなく順調に育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-04 28日目

  • 耐病大根の様子

    今のところ害虫被害もなく育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-27 21日目

  • 耐病大根の様子

    本葉が出てきて順調に育っています。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-20 14日目

  • 発芽

    暑い中ですが雨が降り無事発芽しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-13 7日目

    発芽

  • 1
  • 2