20250910「スティックセニョール」他 (スティックセニョール) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > 20250910「スティックセニョール」他

20250910「スティックセニョール」他  栽培中 読者になる

スティックセニョール 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 苗から 4
  • 育苗定植

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 古種のせいもあると思うけど、発芽も遅く、成長もイマイチの育苗。 いまだにフィギュア状態なのですが、このまま定植してしまいます! 育苗「ゆきのこ」と共に、暫くは穴あきビニトン内...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-20 40日目

  • 経過観察

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡以外の、 「紫セニョーラ」・「アレッタⅡ」・「カリーノケール・ヴェルデ」・「スカーレットダンス」です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 酷い(´;ω;`)

    私の愛して止まない「スティックセニョール」たち♡ の1株を食い荒らす輩が居るのだが、何と「茎の芯」まで喰われてる!!"(-""-)" 中に入っている状態だと思うので、致し方なく外側から薬剤注入した。 中で死んでくれたら良い...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 頂花蕾、収穫♡

    先発隊の2株から、頂花蕾を収穫です♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 育苗定植

    自宅待機中のチビッコの育苗「ゆきのこ」、定植です。 台風が来るからと延期してたけど、もうさすがに植えないとヤバい。 明日も雨天予報だけど、大雨ではなさそうなので、植えちゃいます!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 35日目

  • 防虫ネット、一部外す

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 先発の4株の頭が閊えたので、防虫ネット外しました。 市販苗チーム、10月下旬頃には収穫始まりそうです♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-03 23日目

  • 「カリフローレ」2苗追加植え

    育苗中の「カリフローレ」の発芽率が悪いので、市販苗を追加植えです。 育苗「ゆきのこ」は全発芽したので、10月下中には定植出来そうな感じ。 とりあえず、この畝は「カリフローレ80」2苗追加し、 ●「カリフローレ80」4苗...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-03 23日目

  • JA苗、追加買い

    近所のJAをハシゴし、苗を購入しまくりましたw! 「スティックセニョール」4苗・「紫セニョーラ」2苗・「アレッタⅡ」2苗・「カリフローレ60」4苗・「紫フローレ」2苗。 ポット上げして保留中の「スカーレットダンス」・「カリーノケ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-23 13日目

  • 育苗播種

    「スティックセニョール」・「カリフローレ」・「ゆきのこ」播種です。 いつも2袋はあった「セニョール」の種が1袋しかなく、使い切ってしまった! 今から買うのも何なんで、今年度もまた、多くをJA苗に頼ろうと思いますw。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-18 8日目

  • 定植

    私の愛して止まない「スティックセニョール」たち♡です。 育苗播種は今からなので、恒例となりつつあるJA苗で先発隊スタート。 しかし、ホントに立派な苗。(ホムセンはこの半分位の大きさだった) 数日待機のうちに干してしまって、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-11 1日目

  • 1