20250910「スティックセニョール」他 (スティックセニョール) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > スティックセニョール > 20250910「スティックセニョール」他

20250910「スティックセニョール」他  栽培中 読者になる

スティックセニョール 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 苗から 4
  • 収穫♪

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 市販苗は虫食い被害もあって成長遅れたし、育苗隊も小さくて、まだまだ。 忌々しい芋虫たちをテデトールでしたけど、軽く30匹はいた。キモい(^-^; 先発隊の4株が頑張ってるけど...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-06 57日目

  • 残りの育苗定植

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ さすがに、何所を探しても、もうセニョール苗は売られてなかった。 (黄色がかったブロッコリーとカリフラワーは大量に残ってたけど) なので、超チビ過ぎで植えるの止めてた、育苗を定...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-01 52日目

  • 経過観察

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 後発隊で元気が無かったシナシナ君、生き返りました♪ が、気付くと後発隊の4株のどれにも花蕾が無いよ!? だいぶ大きくなって来たのに、全然お目見えしてない。 後発隊は12...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-01 52日目

  • 何故に成長差が!?

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 現在、市販苗セニョは8株ですが、うち2株に障害が出てしまってる。 1株には主軸の茎に虫食い穴が空き、もう1株は謎のシナシナ状態に。 穴あきセニョは枯れてないので、成長遅くとも...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-27 47日目

  • 育苗定植

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 古種のせいもあると思うけど、発芽も遅く、成長もイマイチの育苗。 いまだにフィギュア状態なのですが、このまま定植してしまいます! 育苗「ゆきのこ」と共に、暫くは穴あきビニトン内...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-20 40日目

  • 経過観察

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡以外の、 「紫セニョーラ」・「アレッタⅡ」・「カリーノケール・ヴェルデ」・「スカーレットダンス」です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 酷い(´;ω;`)

    私の愛して止まない「スティックセニョール」たち♡ の1株を食い荒らす輩が居るのだが、何と「茎の芯」まで喰われてる!!"(-""-)" 中に入っている状態だと思うので、致し方なく外側から薬剤注入した。 中で死んでくれたら良い...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 頂花蕾、収穫♡

    先発隊の2株から、頂花蕾を収穫です♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-16 36日目

  • 育苗定植

    自宅待機中のチビッコの育苗「ゆきのこ」、定植です。 台風が来るからと延期してたけど、もうさすがに植えないとヤバい。 明日も雨天予報だけど、大雨ではなさそうなので、植えちゃいます!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 35日目

  • 防虫ネット、一部外す

    私の愛して止まない「スティックセニョール」達♡ 先発の4株の頭が閊えたので、防虫ネット外しました。 市販苗チーム、10月下旬頃には収穫始まりそうです♪

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-03 23日目

  • 1
  • 2