-
定植しました
苗の具合を見ると後1週間待った方が無難なんですけど
雨が降らないし水やりが厄介なんで植え付けです
17mの長い畝に9215の黒マルチで穴2個飛ばしで
株間45cmで植え付け
害虫被害ないように様子をみます
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-28 17日目
-
途中経過観察
順調で育苗しています
中心から小さい本葉が見えています
セルトレなんで水切れに注意しながら育苗頑張ります
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-19 8日目
-
小さいけどポチポチ
発芽中です
小さいので見えますか?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-14 3日目
-
播種しました、遅まき
遅まき用の品種の沢ゆたかの種蒔きしました
今回は72穴のセルトレイに1粒蒔き
種袋には100粒入りなんでセルに1.5枚蒔き
数日で発芽するでしょう
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-11 0日目