-
農薬散布
エコマスターBT(第21944号)カリグリーン(第18358号)ダイン(第4951号)1000倍希釈散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-29 58日目
-
農薬散布
多摩が巻初めているので、農薬をかけにくい。
アディオン乳剤(第15957号)2000倍希釈液、カリグリーン(第18358号)とダイン(第4951号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-23 52日目
-
農薬散布
結構成長が早い気がする。
購入した苗はものすごく大きくなり、タネから育てた苗はちょうどよいサイズの気がする。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-15 44日目
-
農薬散布
ランネート45DF(登録20863号)ダイン(第4951号)1000倍希釈液散布
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-08 37日目
-
農薬散布
エコマスターBT(第21944号)ダイン(第4951号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-02 31日目
-
農薬散布と種まき苗定植
種まき苗定植12株。
エコマスターBT(第21944号)ダイン(第4951号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-29 28日目
-
7cmポットの白菜
7cmポットの白菜。
順調。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-25 24日目
-
農薬散布
エコマスターBT(第21944号)ダイン(第4951号)1000倍希釈液散布。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-22 21日目
-
タネからの苗本葉が出てくる
タネからの苗本葉が出てくる。
毎日、散水時少しの液肥を混ぜる
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-20 19日目
-
発芽
発芽
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-16 15日目