20250927 葉物色々 (サラダ京水菜) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ミズナ > サラダ京水菜 > 20250927 葉物色々

20250927 葉物色々  栽培中 読者になる

サラダ京水菜 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 4㎡ 種から 30
  • 水菜、収穫

    ちょいちょい収穫していた「水菜」です。 種が古かったのか、半分側が未発芽だった。 ので、あっという間に全て収穫(終了)です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-20 23日目

  • 2回目の間引き

    サラダスティック・アスパラ菜・ワサビ菜畝、2回目の間引き作業。 アスパラ菜はもう一度、間引き予定。間引き菜、沢山採れましたw。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-20 23日目

  • 経過観察

    各所、発芽しています。 未発芽ゾーンは再播種し、発芽ゾーンは間引き作業です。 モグラ凹が酷くてイラっとするが、何とか採れそうな感じ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-18 21日目

  • 間引き

    サラダスティック・アスパラ菜・ワサビ菜畝、間引きです。 今の所、虫食いも無く、イイ感じ。このまま頑張って欲しい!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-13 16日目

  • またまた、色々播種

    週間予報がやや外れ気味にて、毎日の最高気温が低くなっている。 こりゃノンビリしてられないと思い、慌てて空きスペースに色々播種。 新種「もものすけ」袋が畑に落ちていて、ヨレヨレになって濡れてた!Σ(゚д゚lll) 仕方ないの...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-10-04 7日目

  • 色々、播種♪

    久しぶりに「もものすけ」を購入したけど、物凄く数が少なくてビックリ! 「スティックセニョール」」も値上がりした?。種数は明らかに減少してる。 まぁ、余りに古い種蒔くと品質も落ちるし、使い切れる位で良いけども。。。 色々と、...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-29 2日目

  • 播種!

    とりま、色々蒔く!

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-09-27 0日目

  • 1