栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 懲りずに大蒜
懲りずにまた、「大蒜」3種、やります! この農園で初めて育てた10年前は病気も出ず、信じられない程の豊作だった! が、年々、病気の発生率も上がり(=収量も減り)、昨年は植え付けの2割程。 今年度は土の殺菌剤と苦土石灰散布した。そして、専用肥料もしっかり撒いた。 少しは効果が出るとよいが。。。
20粒×3種
ニンニク-品種不明
うーたんさん 2025-11-04 17:25:45
ゆかんぼちゃんはいつもニンニクたくさん収穫しているよね。 私は去年から少し多くニンニク食べると胃もたれがすごいの(-_-;) やっぱ年なんだわ(-_-;)(-_-;)(-_-;)
ゆかんぼさん 2025-11-09 13:46:59
いやいや、年々減少している。100パー病気になる。今は2割程よw 農園の方は「このままの土では無理だ」と、殆ど辞めてしまったし。
ゆかんぼさん 2025-11-09 13:50:41
私はアルコール系がダメになり、ビールも飲めない身体になってきたよ。 心は飲みたくて、時々飲んじゃうのだけど、もう胃もたれ&動悸が凄いw そのうち、私も「大蒜」とかもダメになっちゃうかなぁw 太ってもないのだけど、「脂肪肝」判定も出たし、もう戦々恐々だわ(^-^;
ゆかんぼ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2025-11-04 17:25:45
ゆかんぼちゃんはいつもニンニクたくさん収穫しているよね。
私は去年から少し多くニンニク食べると胃もたれがすごいの(-_-;)
やっぱ年なんだわ(-_-;)(-_-;)(-_-;)
ゆかんぼさん 2025-11-09 13:46:59
いやいや、年々減少している。100パー病気になる。今は2割程よw
農園の方は「このままの土では無理だ」と、殆ど辞めてしまったし。
ゆかんぼさん 2025-11-09 13:50:41
私はアルコール系がダメになり、ビールも飲めない身体になってきたよ。
心は飲みたくて、時々飲んじゃうのだけど、もう胃もたれ&動悸が凄いw
そのうち、私も「大蒜」とかもダメになっちゃうかなぁw
太ってもないのだけど、「脂肪肝」判定も出たし、もう戦々恐々だわ(^-^;