たまに水切れで瀕死になっていたけど、とりあえずフルティカ収穫
以前から思っていたけど、これで確定的だなーって思ったのは、
・根っこの張りと地上部の成長
自分の妄想だけど、根っこの横へのハリ、または、地下深くへのハリと、地上部の成長は比例するんだなーっておもった。
去年、半水耕で土7リットル(貯水2.5リットル)にしてたが、地上1.5mくらいまでしか伸びなかった。
今年、貯水機能付きプランターで土15リットル(貯水2.5リットル)はいるものにしたら、地上1.8mは余裕で超えてる。
ぶら下げてるペットボトルは500mlだし、土は150ml程度しかない。
地上部の成長は少ない。
同時期、脇芽を畑に刺したものは80cm近くまで背が伸び、葉も広く横に広がってる。葉も大きい。
土容積が保水量を指すのか本当に根圏の広がりを指すのか確定できないけど、おそらく、根圏の広がり>保水量だと思う。
根拠は、昨年のバケツ半水耕と貯水プランターの貯水量は同じだから。
あと、点滴穴がつまるので、この部分の改良が必要。
藻が生えないように肥料分0の水をこまめに替えるのもありかも。
空間を有効活用するには、適切な作物を探す必要があるなぁと思った。
みほみほさん 2014-07-25 12:24:47
この子達、よく頑張ってる!!
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-07-25 21:59:41
ほとんど枯れてたからwww
早千子 ♪さん 2014-08-03 15:22:40
それでも実がなってる!
根の張り具合とか面白いねw。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2014-08-03 15:42:40
やっぱり、根が一番大切なんですよ。地上部なんて飾りなんです!
偉いヒトにはそれがわからないのです!!!