-
植え付け
中生種の植え付けとしてはかなり遅いですが、何とか11月に植えられました。
土は、ナスの栽培跡地に牛糞堆肥、苦土石灰、籾殻をすき込み、発酵鶏糞と籾殻薫炭を加えています。
植え付け後、鳥に悪戯されないようにネットで保護しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-26 15日目
植付け
-
仮植え
畑では植え付けのための場所づくりをしており、少し日数がかかるため、苗が痛むことの防止で束のまま仮植えをしました。
枯れた葉や苗の除去と苗の大小の選別はしております。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-15 4日目
植付け
-
抜き苗入手
タマネギは晩生種を種から育苗中なのですが、それとは別に中生種を育ててみます。
ホームセンターでOP黄が値下げされておりました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2025-11-11 0日目