イタリアンパセリ
栽培中

読者になる
イタリアンパセリ | 栽培地域 : 千葉県 銚子市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 苗から | 1株 |
-
イタリアンパセリ 9 変な毛虫
2、3日前から葉っぱに見たこともない虫が微動だにせずにくっ付いていたんですが、無知な自分はずっとテントウ虫の幼虫だと思っていました。 今朝、まだ居るのかと思ってよく周りを見てみたら・・・葉っぱがきれいに、かじられているではありませんか...
31.8℃ 26.2℃ 湿度:78% 2013-08-16 54日目
-
イタリアンパセリ 8
増え過ぎず減り過ぎず、バランス良く育っているイタリアンパセリです♪ 害虫、病気にも強い優等生ですね。 そんなイタリアンパセリですが、かねてから試してみたかったパセリバター、見様見真似でこさえてみました。 牛肉のステーキ(安物)...
31.5℃ 26.1℃ 湿度:88% 2013-08-09 47日目
-
イタリアンパセリ 7
一昨日のゲリラ豪雨の影響で何本か葉が折れてしまいました。 折れた葉と共に少し収穫して、ソースカツ丼に添えて食べたら相性バッチリ!美味しかったです。
26℃ 22.4℃ 湿度:95% 2013-07-29 36日目
-
イタリアンパセリ 6
剪定、収穫してまだ間のないイタリアンパセリですが、もう収穫前に近い位の形になってきました。 虫に一度、葉を丸められ巣を作られましたが、後は至って順調です。
27.3℃ 19.4℃ 湿度:86% 2013-07-22 29日目
-
イタリアンパセリ 5 初めての収穫
親バカが過ぎて切るに切れずにいたイタリアンパセリですが… このサイトの先駆者の方から貴重なアドバイスを頂き、本日初めての収穫をする事が出来ました。 味のほうは普通に和食で添えられているパセリと、ほぼ 同じ味だと思いました...
28.6℃ 20.6℃ 湿度:85% 2013-07-18 25日目
-
イタリアンパセリ 4
葉も大きくなり茎も伸びて、本当ならもう収穫する時期なんだろうけど…踏み切れない もう少し見ていたい なんか鉢が小さく見える 思いきって収穫してしまおう! 近いうちに・・・
24.2℃ 19.1℃ 湿度:90% 2013-07-17 24日目
-
イタリアンパセリ 3
益々元気に成長しています。 緑も濃くなってきて見ているだけでも癒される。自分的には、もう観葉植物の域です。 だから収穫はしたくないのです・・・
27.8℃ 20.8℃ 湿度:94% 2013-07-09 16日目
-
イタリアンパセリ 2
徐々に動きだしてきた感じです。 ゆっくりとですが横に広がってきて、新芽も次々と芽吹いてきました。 見た感じ清涼感がある涼しげな植物ですね。
24.6℃ 20.9℃ 湿度:75% 2013-07-01 8日目
発芽 -
イタリアンパセリ 1
イタリアンパセリ始めました。
23.2℃ 18.2℃ 湿度:90% 2013-06-23 0日目
発芽
- 1