-
たねとり
たねとりの為に放置していたバジルが、寒さの為に茶色くなってきたので干しました。
15.7℃
9.4℃ 湿度:51% 2013-11-22 194日目
-
観察
もう少し熟れたら、種として収穫しようと思います。
20.5℃
13.5℃ 湿度:71% 2013-11-04 176日目
-
種採り株
種採りようの株です。
種も色づいてきました。
20.2℃
14.3℃ 湿度:58% 2013-10-18 159日目
-
種ができ始め
種が実り始めました。
27.9℃
21.5℃ 湿度:70% 2013-09-05 116日目
-
開花
長い間見ていませんでしたが、いつの間にか花が咲いていました。
でも、まだ葉っぱは食べれます。
トマトと一緒になんかつくろうかな???
35.1℃
27.9℃ 湿度:71% 2013-08-20 100日目
開花
-
観察
トマトのコンパニオンプランツとして育てているバジルです。
すくすく元気に育っています。
31.1℃
24.8℃ 湿度:55% 2013-07-19 68日目
-
観察
いつの間にかこんなサイズになりました。
30.9℃
26.6℃ 湿度:77% 2013-07-08 57日目
-
移植
いろんなところに移植しました。
これといって収穫する予定はないのですが、今年はバジルのソースとか、トマトソースの材料とか、いろいろ加工してみたいです。
27.5℃
22.4℃ 湿度:75% 2013-06-25 44日目
植付け
発芽
-
経過観察
コンパニオンプランツとして育てるため、プラグトレイに種まきしました。
24.7℃
13.9℃ 湿度:65% 2013-05-12 0日目
種まき
発芽