ヒマワリ(ビッグスマイル)
終了
失敗

読者になる
ヒマワリ-品種不明 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 3株 |
-
終了!
アップ忘れてた(^^; 萎れちゃったので終了します! 唯一1本で頑張ってくれて、ありがとう♪(^^)
22.9℃ 18.5℃ 湿度:80% 2013-09-26 88日目
-
もう少し頑張れるかな(^^)
最初の頂花(左)が開花して3週間目になります(^^) その間に側花2輪(中央・右)咲きました♪ これ以上蕾が出来ない様子。 このビッグスマイルは基本1輪咲きで育てるようだけど、側花も大丈夫みたい♪ 葉はハダニにやられてるけ...
24℃ 19.5℃ 湿度:75% 2013-09-18 80日目
-
開花
咲いたぁ~♪ \(^▽^)/ ミニミニひまわり(^^) 良くぞここまで頑張ってくれたよ!嬉しいぃ~♪
28.3℃ 22.8℃ 湿度:81% 2013-08-28 59日目
水やり 開花 -
蕾
蕾だ! もうすぐ開花するねぇ♪ 脇からも蕾が出て来たけど、開花を優先するので切りました(^^; 下の方にも小さい蕾あるから大丈夫かな。。。
32.2℃ 26.5℃ 湿度:79% 2013-08-19 50日目
水やり -
復活!
無事復活しました! 背丈もペットボトルより伸びてる(^^) つぼみも出来つつあるようす♪ ちょっと葉の色が薄いから液肥をあげた方が良さそうね
31.8℃ 26.2℃ 湿度:78% 2013-08-16 47日目
水やり -
1株で再スタート!
環境悪くて育たないみたい(><) ハダニ被害で白っぽくなっちゃったし…3株は諦めようと思ったんだけど ダメ元で1株を選び移植(^^; オルトラン粒剤をほんの少しあげて、日当たり良い場所で様子見ます!
29℃ 23.6℃ 湿度:83% 2013-08-04 35日目
-
元気ないよ
徒長して生長悪し(><) んんっ~今年は種まきの時期遅すぎたのか?暑さのせいか?環境のせいもあるな…(--; 良くないです!
26.3℃ 20℃ 湿度:95% 2013-07-12 12日目
-
発芽!
3つ一緒に発芽!良かったぁ(^^) ちょっと日陰の場所なので心配してたけど(^^;
24.1℃ 22.1℃ 湿度:96% 2013-07-05 5日目
発芽 -
種まき
種まき、最後になりました!ヒマワリ育てます(^^) 昨年種を買って種まきが出来なかったので冷蔵庫で保管してました。 今年はじゃがいも栽培後の土で育ててみます。 <特徴> ・日長にあまり左右されず、約13~15℃あれば周年50...
25.3℃ 18.7℃ 湿度:86% 2013-06-30 0日目
種まき 発芽
- 1