育て方 - オクラ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > オクラ2013

オクラ2013  栽培中 読者になる

オクラ-品種不明 栽培地域 : 東京都 世田谷区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 6
作業日 : 2013-07-16 2013-07-01~15日目 曇り 29.1℃ 21.6℃ 湿度:67% 積算温度:447.6 ℃

育て方

<科名> 
アオイ科
<生育環境> 
肥料の吸収力が強いので、元肥が多すぎると草勢が強過ぎて、実つきが悪くなります。有機物を多めに投入する土づくりを心がけます。
1カ所5~6粒のタネをまき、1cmの厚みで土をかけて軽く押さえます。
<発芽適温> 
発芽適温は25~30℃と高温なので、タネまきは4月中旬から行ないます。
<植え付け> 
オクラのタネは「硬実種子」といって種皮が硬いため、一昼夜水に浸けてからまくと発芽がよくなります。
<生育適温> 
暑さに強く、真夏でも野菜の中で最も美しいといわれる黄色い花を、次々に開花させて実を結びます。
<収穫適期> 
収穫が始まったら、収穫した節の下の1~2葉を残し、それ以下の葉を取り除いて摘葉します。こうすることで着果が促され、さらに風通しもよくなるので、病害の発生も少なくなります。
さやの長さが7~10cmになったら収穫します。開花後7日程度を目安にし、若いさやを収穫しましょう。
<株間> 
30~50cm間隔
<覆土> 
1カ所5~6粒のタネをまき、1cmの厚みで土をかけて軽く押さえます。
<連作障害>
あり(2~3年空ける)

Tips  オクラ-品種不明 

コメント (0件)

オクラ2013の他の画像一覧

まなまな さん

メッセージを送る

栽培ノート数24冊
栽培ノート総ページ数15ページ
読者数0

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

-->