2013-7-12~2013-12-13(154日間)114日目初収穫 2013-09-05播種分は時間切れ~(><) キャベツ
終了
成功

読者になる
時なし甘藍 | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 15株 |
-
芯をやられていない株は7個くらいかな。。。BT剤散布☆彡
29.1℃ 23.2℃ 湿度:75% 2013-09-07 57日目
-
8ポット追加播種☆彡
29.4℃ 24.8℃ 湿度:84% 2013-09-05 55日目
-
やはりキャベツも食害され始めた(♯`∧´)
芯の部分にうずくまっている幼虫(><)今日はハサミの先っちょで出したりしたけど、ピンセットがいいねっ!捕殺そのものをしないで済むのがベストなんだけどぉ!!!!自然派スプレー散布。。。効果ないのかなぁ???<完>
35.7℃ 26.3℃ 湿度:68% 2013-09-01 51日目
-
少々食害ありだけど・・・なんとか大丈夫そうっ♫♬
みなさん、キャベツには寒冷紗をしていないのよね・・・薬まいてるのかな?<完>
32.6℃ 25℃ 湿度:66% 2013-08-29 48日目
-
少し大きくなったねっp(*^0^*)q
28.5℃ 23.1℃ 湿度:76% 2013-08-25 44日目
-
高温障害かな?葉っぱが白くなってる株がいくつかある(°□°;)
32.1℃ 25℃ 湿度:78% 2013-08-22 41日目
-
ちょっと苗が小さいけど、定植!14株植えました(^o^)/*
間にはチマサンチュを植え替えてモンシロチョウ防除!寒冷紗もかけます!株間は大体30cmほど。。。<完>
33℃ 27.6℃ 湿度:71% 2013-08-16 35日目
-
本葉3枚くらいかな。昨年同様大きくならないなぁ・・・
35.8℃ 27.9℃ 湿度:67% 2013-08-12 31日目
-
間引き&追肥したけど、徒長してヒョロヒョロのままなのよね・・・
34.1℃ 27.3℃ 湿度:69% 2013-08-08 27日目
-
徒長しているよなぁ。。。
留守中、日光不足だったのかな?<完>
30.7℃ 25.2℃ 湿度:77% 2013-07-31 19日目