20130715-2014-01-17(186日間)84日目初収穫 スティックセニョール☆彡リベンジ編!
終了
成功

読者になる
スティックセニョール | 栽培地域 : 東京都 練馬区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 6株 |
-
甘くておいしかった~\(~o~)/
29.6℃ 22.7℃ 湿度:76% 2013-10-08 85日目
-
初収穫\(~o~)/84日目☆彡
中心に大きいのができていてビックリした~!虫にやられてたと思っていた芯の部分かしら?明日いただきますっ♫♬<完>
27.1℃ 20.6℃ 湿度:81% 2013-10-07 84日目
-
まだ花蕾はないなぁ。。。
24.2℃ 18.1℃ 湿度:71% 2013-09-26 73日目
-
ベランダの2株はアブラムシにやられてしまったので片付けました。。。
29.9℃ 21.9℃ 湿度:67% 2013-09-21 68日目
-
寒冷紗が窮屈そうなので外しました☆彡
よく見たけど、頂花蕾はないみたい(汗)<完>
29.9℃ 21.9℃ 湿度:67% 2013-09-21 68日目
-
台風で少し倒れてたので、土寄せして起こしました(^o^)/
29.3℃ 21.7℃ 湿度:69% 2013-09-16 63日目
-
すくすく♫♬
32.5℃ 25.8℃ 湿度:73% 2013-09-14 61日目
-
ベランダ:だめもとで食害された株をポットに定植してみる。。。
28.7℃ 21.8℃ 湿度:70% 2013-09-09 56日目
-
脇芽が伸びてきているので大丈夫そう♫♬BT剤散布☆彡
1株抜いたので、5株成長中♫♬→忘れてた。枯れた株の後にスティックを植えたのだった。だからたぶん6株ともスティックかな。。。混乱(°□°;)<完>
29.1℃ 23.2℃ 湿度:75% 2013-09-07 54日目
-
ベランダに置いておいた苗がボロボロに(°□°;)
今朝見たら穴だらけ~(°□°;) 芯もやられてるのか? <完>
29.4℃ 24.8℃ 湿度:84% 2013-09-05 52日目