栽培記録 PlantsNote > ピーマン > カラーピーマン > パプリカ(ガブリエル)〔デルモンテ〕
いい感じの実がたくさんついています。 カメムシなどか茎を登ったり降りたり。 悪さしそうなやつはお仕置きをしておきました。 まだ白い蕾もあるので最後までまで頑張って欲しいです。 とは言え、今からの花はこのペースだと11月収穫?...
24.9℃ 11.9℃ 湿度:66% 2013-09-28 148日目
速攻で黄色くなった果をよく見たら穴があいてました。 せっかくなので検証として割って見ました。 虫が入り込んでました。 タバコ蛾などではなく、空いた穴からあとから入り込んで来たようですが。 とりあえず他の果は無事なので気長に待...
30.7℃ 16.4℃ 湿度:70% 2013-09-20 140日目
前の果は緑から黄色に変わるのに相当な時間を有したけど今回はめちゃ早い。 たくさん着果しているからかな?
28.9℃ 15.8℃ 湿度:65% 2013-09-19 139日目
株の高さは1.5m以上になってしっかりとした茎からは鈴なりの実。 さらに枝先にはまだまだ花が咲いています。 間引いた方が良いかな? というより色づきまで待ったら10月末くらいになるから青いうちにピーマンとしても食べよう。
27℃ 21.8℃ 湿度:92% 2013-09-15 135日目
それぞれの実が大きくなってきました。 間引かずどんどん受粉させたから一つ一つは小さくなってしまいそうですが。 黄色くなるまで待てずに緑ピーマン扱いで食べてしまうかも。
31.7℃ 20.5℃ 湿度:70% 2013-09-12 132日目
ちょこちょこ受粉の手伝いもしていたのでたくさん実がなり始めました。 ただ、完熟するまでに40日以上かかるから先が長い…
26.5℃ 20.8℃ 湿度:89% 2013-09-07 127日目
先ほど完熟パプリカ3つ収穫しました。 なかなか立派な黄色パプリカ。 今日の料理に使えるかな??
32.5℃ 22.8℃ 湿度:64% 2013-08-29 118日目 (0 Kg) 収穫
とりあえず黄色いのは3つ成っています。 うち一つは今日収穫です。 昨日、先日収穫したのを食べました。 甘くて美味しかったよ(^O^)/
30.9℃ 19.9℃ 湿度:71% 2013-08-27 116日目 (0 Kg) 収穫
パプリカ初収穫しました!! 本当は明日以降の方が色づきよさそうだったけど、肩の部分に少し実割れが見えたので急いで収穫。 明日、何で食べようかな(*^_^*) とりあえずあと3つ間も無く追加で収穫出来そうです。 大きさ...
32.9℃ 23.5℃ 湿度:70% 2013-08-24 113日目 (0 Kg) 収穫
だいぶ色が変わってきました! あともう少しっ!
27.9℃ 23.4℃ 湿度:90% 2013-08-23 112日目
なおち さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote