アサガオ☆2013
栽培中

読者になる
| アサガオ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 荒川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 2株 |
| 作業日 : 2013-07-20 | 2013-07-20~0日目 |
28.3℃ 21.1℃ 湿度:66% 積算温度:23.9 ℃
|
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>
ゴミ捨てばのアサガオから
つるありインゲンの後作に何を植えようか考えていたところ、
今朝、ゴミ捨て場のフェンスに野性のアサガオが満開に咲いていて、
枯れたところこら種ができていたので、少しもらっちゃいましたσ(^_^;)
品種は不明(~_~;)野性なので。
種ができてるということは宿根ではないと思う。
花は外側がピンクで中心部が白くそして小ぶりなので、西洋種でもないと思う。西洋種って大輪だよね?確か。
まぁあれこれ考えてもわからないので、
マニュアル通り、さっそく水に浸けました。
明日様子を見て種を蒔きますo(^_^)o
それは種だよ(=^x^=)
水に浸かり中
- <前のページ
- 一覧ページ
- 次のページ>













