ほうれん草アクティブ(プランター)その4
終了
成功

読者になる
アクティブ | 栽培地域 : 北海道 札幌市南区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 15株 |
-
収獲
とう立ちの気配は全くありませんが、プランターの限界かな?と思うほどボリューム感が出ているので収獲することにしました。測ってみると、これまで最高の330g!連日の雨風にやられたので見た目は傷だらけですが、家で食べるには関係ありません。今回はう...
23.3℃ 17.1℃ 湿度:89% 2013-08-31 34日目
(0 Kg) 収穫 -
豪雨の被害
軒下に置いていたのですが、一部、雨にやられました。
24.4℃ 14.9℃ 湿度:65% 2013-08-29 32日目
-
このまま行きます
15本に間引く方針なのに20本残しでずるずると来てしまいました。いや~、もう、収獲まで1週間くらいだと思うので、もうこのまま行きます。
24.9℃ 19.7℃ 湿度:85% 2013-08-24 27日目
-
間引き後1週間
順調です。20本残っている株をそろそろ15本に再間引きせねば・・
31.2℃ 22.9℃ 湿度:83% 2013-08-18 21日目
-
間引き
20本残して間引きしました。本当は15本残しにしたかったのですが、どれを間引くか迷い、20本残ってしまいました。後日また間引きます。プランターの縁に追肥しました。
28.3℃ 21.9℃ 湿度:84% 2013-08-11 14日目
間引き -
播種後約1週間
発芽がそろいました。しかし、暑い日が続くと考えこの品種を選びましたが、予想に反して朝晩は寒いくらいの涼しい毎日です。ちゃんと育つでしょうか。
27.2℃ 18.9℃ 湿度:71% 2013-08-05 8日目
-
発芽確認
発芽しました。土の質にもよるでしょうが、1cm以上深く蒔いてもホウレンソウには苦にならないようです。
26.7℃ 20.9℃ 湿度:81% 2013-08-01 4日目
発芽 -
播種
1週間前に浅め(5mmくらい)に蒔いた種の発芽がそろいません。雨の日が多かったので乾燥したとは思えませんが、何故か発芽してこない箇所が目立ちます。今度は少々深め(12mmくらい・・感覚ですが)に蒔いてみました。
24.1℃ 21.1℃ 湿度:81% 2013-07-28 0日目
- 1