メキャベツ(早生子持)
終了
成功

読者になる
早生子持 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 1株 |
作業日 : 2014-02-01 | 2013-07-28~188日目 |
![]() |
お礼“糞”
芽キャベツの葉を土に刺したって枯れちゃうだけよね(^^;
あの後、空き瓶に水を入れて、食べやすい場所に置いてあげた(^^)
毎日見ていたけど食べに来た形跡がないので、ヒヨドリはこのベランダに
は“食は無し”と学んだのかなぁ~て思ってた(^^;
・・・と思ってたら、こんなお礼を置いていきました(≧▽≦)
これ完全にピーナッツじゃない?!(^▽^)
画像だと小さく見えるけど、ピーナッツがちょっと大きくなったサイズなの(^~^;
2つも。。。便秘気味の子なのかな??
こうなると食事中の姿が見たくなってくるんだよねぇ( ´艸`)
あっ!まさかこの“糞”を蒔け=育てろ!て言ってないよね????
それも面白いが。。。(^^)
ワイルドベリーの間に置いてあげた♪ (右)お礼!