本日の作業・・・・・。 栽培中 読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 2人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 100株 |
作業日 : 2013-09-20 | 2013-08-01~50日目 | 29.3℃ 20.2℃ 湿度:64% 積算温度:1433.9 ℃ |
水やりしながらゆっくり観察。
朝晩涼しいけど、日差しはまだまだきついです。うっかりしている土がカラカラになります・・・・。
★本葉確認
・あやめ雪→なんだかダメになっている株も5個ぐらい発見。要注意
・フェンネル。モサモサした本葉が出てきました。
★最近の一番の心配、スティックセニョールの新芽は毎日チェックしています。
シンクイムシにアブラムシ・・・・・。黄色くなってきてしまっている株もある・・・。
何株収穫までたどり着くのだろう・・・・。
★トマトの土を古いにかけていたら、幼虫が10匹以上(@_@。
フェンネル
あやめ雪
幼虫続々・・・・。(^_^;)
レンコンかあさんさん 2013-09-20 22:12:12
幼虫!うちも、毎年わんさか出ます~(´Д`)
有機物の分解者としては、
ピカイチの働き者なんだけど…(^o^;)
アブラナ科は、
虫にモテモテで、困っちゃうf(^_^;
メトロノームさん 2013-09-21 08:22:44
そっか、土作りをしてるプランターに入れとけばいいんですね=
例のきのこの出たプランターに、残滓などをつっこみ、土作りの真似事をはじめてみましたので、今度はそこに放り込みます。
葉物野菜を作るプランターは小さいものが多いので、その中に大きな虫さんを入れておく勇気はない・・・(^_^;)
でもこれ・・・・成長したら出てくるんですよね??
親子代々住み着かれますかね??(^_^;)
レンコンかあさんさん 2013-09-23 21:45:30
コガネムシの幼虫達は
以前は堆肥作りの土嚢袋に入れてましたが、
最近はサヨウナラしてますf(^_^;
ペットボトルか紙パックに
封印してしまう感じ~(ToT)
今年はコガネムシが多かったです…