三寸ニンジン2
終了
成功

読者になる
三寸人参 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
-
収穫&終了
2014年最初の収穫は三寸ニンジンにしましたぁ\(^▽^) 本日の収穫「8本」 最初に半分収穫しようと抜いたけど、思っていたほど大きくなかったので 全部収穫しちゃいました(≧▽≦) 寒さで生長がゆっくりなのかもしれないの...
9.7℃ 4.3℃ 湿度:69% 2014-01-03 152日目
(0 Kg) 収穫 -
大きさがバラバラ
ちょっと放置状態だったニンジンたち(^^; 葉の茂りがすごいよ。寄り添いまくって。。。 良く見たら葉が白っぽくなってる=うどん粉病みたい。 間引きはしたくなかったけど、もっと間隔をあけて、葉も切ってみた(^^) 昨年...
16.3℃ 7℃ 湿度:71% 2013-12-02 120日目
間引き -
間引き
しっかり間引いたつもりだったけ、よく見ると間隔が狭くなっているところがあるので、 傷んだ葉を取り除いて、間引き&お試し収穫してみました♪ 生長が揃ってないみたい。 日当たりの具合かなぁ。。。 他のニンジンの間引き菜と一緒...
19.1℃ 11.1℃ 湿度:63% 2013-10-27 84日目
間引き -
追肥2&間引き
追肥(2回目)&間引き&土寄せ、しました(^^) 他のニンジンもあるので長期戦且つ日差しが入り込むまでに終えなくちゃならない! まず折れた茎を切り、絡んだ葉に気を付けつつ間引き! …腰も足もお尻も痛くなってきて。。。古雑誌...
28.4℃ 21.4℃ 湿度:74% 2013-09-21 48日目
間引き -
ぐちゃぐちゃ!
外に出すのが半日早かった(><) 台風が去った夜(16日夜)にプランターを出して、翌朝見たら 茎や葉が絡まってもっさりしていた(T△T) 時々風の音は聞こえたけど強かったのかも?! そ~と茎を起こそうとすると、葉が引...
24℃ 19.5℃ 湿度:75% 2013-09-18 45日目
水やり -
またまたキノコ!!
朝水やりをしてから、早々に室内に避難! 室内で、葉の様子を見ていたら・・・おぉぉぉーーーーっ!またキノコだよ(≧▽≦) 水やりした時気付かなかったし(^^; 昨夜の観察でもキノコ生えてなかった気がするけど。。。 栄養取られ...
29.1℃ 23.8℃ 湿度:88% 2013-09-14 41日目
水やり -
追肥(1回目)
いまいち生長が遅いかも。 種まきで株間あけたから寄りそえなくて遅いのかなぁ。。。 思い切って追肥してみる! 大きくしたいからIB化成肥料を、プランターの縁にぐるっと、 内側の4ヵ所のスペースにも置いた(^^) 少し...
30.1℃ 23.7℃ 湿度:81% 2013-08-29 25日目
肥料 -
本葉1枚
カボチャとスイカが終わったのでプランターを移動しました! 日照不足で弱々しいな。。。 大きくなっておくれ~☆
27.4℃ 23.4℃ 湿度:73% 2013-08-25 21日目
-
発芽してます!
発芽してます! 黒ニンジン同様、こっちも日差し求めて斜めった(^^;
31.3℃ 26.5℃ 湿度:88% 2013-08-12 8日目
水やり 発芽 -
発芽中
今朝の水やりで、発芽中の1芽を発見!(^^; しっかり1本立ってるからビックリした! 夜はペンライトで確認してから水やりをしてるんだけど、その時は何もなかった ハズなんだけど。。。一夜でこんな発芽するもの?? まぁ発芽し...
31.3℃ 24.3℃ 湿度:80% 2013-08-08 4日目
水やり 発芽
- 1
- 2