2013~ 日記代わりのノート? (その他-品種不明) 栽培記録 - 皿
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 2013~ 日記代わりのノート?

2013~ 日記代わりのノート?  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 北海道 帯広市 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 室内 栽培面積 : 15㎡ 種から 1
  • 正月準備?

    正月の雑煮につかう三つ葉を確保するべく ダイソーで三つ葉の種を買ってきた まぁ 明日ノートを作って種まきでもしてみよう ついでに二個100円なので紅白二十日大根の種も購入 試しに少し植えてみるけど 冬になる前に食べる事が出来るか?...

    22.5℃ 16.1℃ 湿度:91%  2013-08-30 4355日目

  • 力業?

    散水用のホースのジョイントが壊れた  今年の春に買ったばかりなのに c(>_<。)   取りあえず針金でまいて危なくないようにビニテでグルグル撒きにしてみた  やっぱりもう少し高級品を買った方が壊れないのかしら?  c(>_<。)

    24.3℃ 18.7℃ 湿度:74%  2013-08-26 4351日目

  • 今日の収穫?

    今夜旦那と飲むビールのあて 枝豆ちゃん 二本しか植えてないので食べるのはこの一本だけ もう一本は来年用の種子にします 半額の丹波黒大豆の種も買ってあるので来年が楽しみです あと少し採り遅れた黒さんご、病気が酷いのでそろそろ最後のもよ...

    25.9℃ 18.7℃ 湿度:84%  2013-08-25 4350日目

  • サクランボのこと  ?

    隣家に数年なったのを見た事がないサクランボが一本 せめて品種が分かったらうちでも一本植えれば済むのになぁ たのむせめて自分が植えたサクランボの品種おぼえていてーー c(>_<。)

    25.4℃ 18.7℃ 湿度:81%  2013-08-21 4346日目

  • ゆごーした!

    先日むしれた茄子の枝 とりあえず癒合したっぽい ビニールテープを葉がしてゆさゆさしてみたけど 動かないから多分大丈夫 一応ビニール紐はつけたまーーー♪

    25.4℃ 18.7℃ 湿度:81%  2013-08-21 4346日目

  • 自宅菜園全景2

    玄関前より北側を望む 成り終わって抜こうと思っていたキュウリに新芽を発見 取りあえず汚い葉っぱをむしって追肥してみた 何本かでもなったららっきー しかし こうやってみるとなんだか汚い畑だな c(>_<。) ...

    31.7℃ 22.8℃ 湿度:79%  2013-08-19 4344日目

  • 自宅菜園全景1

    自宅南 物乾し場のよこにあった狭いスペース もう少しで咲きそうな向日葵 1㎝程にそだってきた小カブなど 草丈の低めの物を植えてある 写真を撮った後奥のニラは昼ご飯のおかずになりました

    31.7℃ 22.8℃ 湿度:79%  2013-08-19 4344日目

  • (追記あり)なす骨折  c(>_<。)

    夕方 ドンキホーテで買い物をして帰ってくると なすの主枝が分岐の根本からぽっきりと 慌ててしまって写真さえ撮る間もなく取りあえずビニールテープで押さえたけど 朝になってしおれてるようなら枝を一本撤収かなぁ 少し軽くなるように成ってい...

    28.3℃ 22.3℃ 湿度:81%  2013-08-14 4339日目

  • あっ きゅうりに巨大な虫が WWWwwww

    キュウリを蔓ごと収穫したらこんな巨大な虫がかじりに来ましたw

    28.3℃ 21.9℃ 湿度:84%  2013-08-11 4336日目