チマサンチュ 8月 (ダイソー) (チマサンチュ) 栽培記録 - メトロノーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > チマサンチュ > チマサンチュ 8月 (ダイソー)

チマサンチュ 8月 (ダイソー)  終了 成功 読者になる

チマサンチュ 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 8
  • 寒さにあたって葉がシワシワ・・・。あす液肥

    そろそろ保温をしてあげると成長が早いのかもしれない・・・・。 でも場所がないので、手すりの外側・・・。 日が低くなって日あたりもイマイチなんですよね~~~ あす液肥あげたいです。

    11.7℃ 2.4℃ 湿度:48%  2014-01-04 133日目

  • 収穫 あす液肥

    レタス・サラダミックス (ダイソー)のプランターにおじゃましている、ちまサンチュ。今回サンチュが一番元気!!(写真右) まとめて収穫、サラダでいただきました!! あすお礼に液肥をあげます。

    12.5℃ 4.5℃ 湿度:39%  2013-12-24 122日目

  • 今日はたくさん収穫 ヒラタアブの幼虫

    チョレギサラダ風でいただきました。 収穫していたら、ヒラタアブの幼虫と蛹を発見・・・・。 葉っぱごとよけましたが・・・・。食べない葉の上で蛹になってくれるといいんだけどな(*´∀`*)

    11.2℃ 6.7℃ 湿度:46%  2013-12-08 106日目

  • かきとり収穫

    たらもサラダに添えるのに、ちょっと収穫。 明日もまだサラダにできるな!! 

    16.3℃ 7.5℃ 湿度:59%  2013-12-05 103日目

  • 収穫 アブラムシ

    レタスサラダミックスのプランターのサンチュを収穫。 若い葉が続々出てきてくれているけど、なかなか大きくなりませんな!? 寒くなって葉のものが成長しない中、サンチュはボリュームがあるので、助かります!! でもアブラムシがムカつき...

    17.4℃ 7.1℃ 湿度:51%  2013-11-24 92日目

  • 収穫 肥料やり

    やっとはのサイズも大きくなってきました。 あんまりゆっくりしていると、外葉がいたんでくるので、 ここらで収穫。 手前のリーフレタスは、とお立ちしてしまってったのですが、葉の色が綺麗なので、もう少し置いとこうかな?? レタス類...

    12.5℃ 7.9℃ 湿度:50%  2013-11-12 80日目

  • 収穫

    レタス・サラダミックス (ダイソー)のプランターにおじゃましている、ちまサンチュ。 レタス・サラダミックス (ダイソー)と一緒に収穫しました。 葉のサイズは、まだ小さめだけど(狭いから??) 綺麗な葉を収穫できました。 サラダで...

    17.8℃ 12.8℃ 湿度:81%  2013-11-07 75日目

  • ちょっと収穫

    小さいながらしっかり成長してくれているので、とっさのことに便利。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-01 69日目

  • 葉が小さめです。

    なかなか葉が大きくなりません・・・・。株ももう少し大きくしたいのですが、外葉からいたんでいきます・・・(><)。 プランターが小さいかな??

    21.5℃ 13.8℃ 湿度:55%  2013-10-31 68日目

  • 台風に備えて収穫!!

    サニーレタスのプランター レタスサラダミックスのプランターにもやっぱりサンチュがまぎれたみたい・・・サンチュはやっぱり一番しっかりしてます。 あさって台風らしいので、葉が痛む前に収穫。 まとめて収穫したリーフレタス類で、サラダにし...

    25.6℃ 16℃ 湿度:55%  2013-10-14 51日目