-
スティックセニョール☆収穫
ちょこっとずつ収穫してた
スティックセニョールを
まとめて収穫しました!(*^^*)
葉は鳥の標的になるけど
花蕾は食べないのね~(^o^;)
11.1℃
2.8℃ 湿度:35% 2014-01-23 150日目
(0 Kg) 収穫
-
スティックセニョール☆摘芯
一番遅蒔きだった
おちびさん達も
やっと成長♪
頂花蕾を収穫~♪ヽ(´▽`)/
8.3℃
2.4℃ 湿度:35% 2014-01-13 140日目
-
スティックセニョール☆摘芯
スティックセニョールの頂花蕾が
大きくなったので、摘み取りました(*´ω`*)
500円玉位が目安ですって~♪
そのまま、屋上で洗って
生のままパクリ(☆∀☆)
フレッシュなブロッコリーの
プチプチとジューシーな美味...
11.9℃
5.4℃ 湿度:32% 2013-12-16 112日目
-
スティックセニョール☆花蕾出現
やっとこさ♪2本だけ、
スティックセニョールの
花蕾出現しました( ´∀`)♪
照れて隠れております☆
ちょっとボカシ肥を追肥しました!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-12-01 97日目
肥料
-
スティックセニョール☆現状
スティックセニョールは、
まだ花蕾付かず…
葉は虫食いも余りなく
元気です(^3^)/
18℃
8.7℃ 湿度:43% 2013-11-28 94日目
-
スティックセニョール☆成長
スティックセニョール達
大きくなった♪
ブロッコリーらしさが出てきてる!(*^^*)
あとは、花蕾が付くのを待つばかり~( ´∀`)
14.1℃
6.4℃ 湿度:46% 2013-11-13 79日目
-
スティックセニョール☆成長
スティックセニョールは、
虫食いもほとんどなくなり、
大きくなってます(*´ω`*)
ネットもなにもしてあげてないので
完全に無防備です(^o^;)
冬場は、鳥害が考えられるので
そろそろガードしようかな?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-01 67日目
-
スティックセニョール☆植え付け
スティックセニョールの直蒔き達
狭くなってきたので、
半分くらい植え替えましたq(^-^q)
31.3℃
19.8℃ 湿度:55% 2013-10-12 47日目
-
スティックセニョール☆成長
いまのところ、スティックセニョール達は、
意外に虫に強いです(^3^)/
特に強いのが、直蒔きのコ達
成長はゆったりですねぇ♪
うっかりこぼれ種の
出世頭ちゃんも虫食いないな~
苗作りからのコ達は、
若干名食べられ...
24.3℃
18.8℃ 湿度:89% 2013-10-06 41日目
-
スティックセニョール☆植え付け
スティックセニョールのこぼれ種
一番成育いいやつを
迷ったけど植え替えましたq(^-^q)
このトロ箱は、
大根、小松菜?、スティックセニョール、ニラ
などなど…
こぼれ種が滅茶苦茶に生えているので~f(^_^;
大き...
25.3℃
15.7℃ 湿度:59% 2013-09-28 33日目