おでん大根
栽培中

読者になる
ダイコン-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 東海市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 5株 |
-
がっかり…
見事に虫食い(ーー;) 対策する前にほぼ全滅… あと少し残ったやつだけでも ちゃんと育てなきゃ。。 恐くて外に出せない状況σ(^_^;)
29.6℃ 16.8℃ 湿度:52% 2013-09-17 18日目
-
葉っぱが増えた!
うん、増えた!((´∀`*))笑
29.1℃ 22.2℃ 湿度:71% 2013-09-10 11日目
-
もったいないけど
たくさん芽が出てきたので 第1回目の間引きをしました。 一つのポットにつき、 3つの苗に絞りました。 葉っぱの弱々しいものや 双葉がキレイに できなかったものは さよなら、と言う事で…
28.8℃ 23℃ 湿度:78% 2013-09-07 8日目
-
太陽に向かって?
大きくなった芽は 面白いぐらい同じ方向に 育っていました(ノ∀`) 太陽に向かってるのかな? 面白いから 向き変えてみよう♪(。 ノ∀<)σ
31℃ 21.1℃ 湿度:76% 2013-09-05 6日目
-
順調、順調♪
毎日ハッキリと分かる成長に見るのが楽しみになります⁺✧.(˃̶ ॣᵕ ॣ˂̶∗̀)ɞ⁾⁾
31.3℃ 23.7℃ 湿度:79% 2013-09-03 4日目
-
こんにちは〜
さっそく植えて一日で 芽が出てきました〜(≧∀≦) 水につけておいたお陰かな? 芽キャベツも早く植えないとっ!
27.3℃ 24℃ 湿度:88% 2013-09-02 3日目
-
種まき
しばらく水につけておいた種は 皮を破って芽を出し始めました。 写真撮るの忘れた(≌д≌)。 土が足りなくて急きょ 家にあった100均の土を使いました。 水をやったら勢い良くて 土が荒れてしまった!(;´Д`)
31.6℃ 24.1℃ 湿度:80% 2013-09-01 2日目
-
冬に向けて
種からの栽培は初だけど、 冬に向けて挑戦してみます! おいしいおでんが 食べられるといいなぁ♡٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ まずは一晩水につけてから 土に蒔こうと思います♪
35.4℃ 25.1℃ 湿度:72% 2013-08-30 0日目
- 1