スイートピー 美色混合 (国華園 種)
終了
成功

読者になる
スイートピー-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 大阪市都島区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 7株 |
-
種を莢から出しました
昨日一日天日干しして、 カラカラになっていたので 割ってみました。 パラパラ(°∀°) 27粒…かな? 2株から採取してるので、 シワ有りと無しが出てきました。 生物の授業を思い出しました(笑) これにて終了です...
29.2℃ 21.1℃ 湿度:67% 2014-06-20 294日目
-
種取り!
種を収穫しました。 まだ完全に乾燥していないので、 莢のまま干します。
29.6℃ 18.3℃ 湿度:66% 2014-06-19 293日目
(0 Kg) 収穫 -
新たにピンクが咲きました
どんどん蕾を付けています。 新たに別株の花が咲きました。 綺麗なピンク色です。 ツルのごちゃごちゃさえなければもっと見栄え良いんやろなー(笑)
26.1℃ 13℃ 湿度:56% 2014-05-11 254日目
開花 -
豆が出来てる!
4日間家を空けていたのですが、 帰ってきたら豆が出来てました。 まだ他にも花が咲きそうなので、 急いで摘み取りました(^◇^;) いやぁ、豆です、ほんと(笑)
26.4℃ 13.4℃ 湿度:60% 2014-04-26 239日目
結実 -
開花しました!
ひとつだけというのは淋しいですね…(^_^;) 結構混み合ってるし、栄養足りないのかなぁ…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-18 231日目
開花 -
新しい花が!
蕾の時は黄色っぽかったのですが、 薄ピンク系になりました。 まだ完全に開花はしてませんが、 前回の痩せた茎を排除してから、 順調に育っています。
24.2℃ 12.6℃ 湿度:49% 2014-04-17 230日目
開花 -
開花から数日…
萎れとるー!│д°) 急いで水やりしましたが、 花をつけている茎は根元から痩せ細ってしまい、復活が見込めないので、 可哀想だけどカットしました。 元気な茎だけでも生き残ってー!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-04-02 215日目
-
開花
3月末まで家を空けていたので、 ダンナに世話を頼んでいました。 この日には咲いていたらしい。
21.5℃ 12.1℃ 湿度:62% 2014-03-29 211日目
-
わっさわっさ
だいぶ伸びが止まりました。 茎が太くなってきました。
15.8℃ 9℃ 湿度:71% 2014-02-28 182日目
-
絡まってます│д°)
もう、どうしようもないです。 元気なので放置で大丈夫と思いますが、 花が咲いたら見栄え悪いかも…。
14.7℃ 5.7℃ 湿度:64% 2013-12-03 95日目
- 1
- 2