栽培記録 PlantsNote > タマネギ > タマネギ-品種不明 > 2013タマネギ
倒れ始めました
29.6℃ 19.9℃ 湿度:57% 2014-06-04 271日目
昨年の秋に耕した畑にヒョロヒョロと出ていた苗を植えておいた物。 昨年の取り残しですね。 植えておくもんですね~ こんなに大きくなりました。 でも、花芽が出てきたので葉たまねぎで食べようと掘りました。
22℃ 14.4℃ 湿度:74% 2014-05-26 262日目
テデトールしています。 薬は使いたくないので仕方ないです。
25.4℃ 13.2℃ 湿度:35% 2014-05-12 248日目
ニンニクとは違った虫が(>_<) テデトールしました。
21.8℃ 5.8℃ 湿度:33% 2014-05-04 240日目 害虫
JAで購入した苗は順調に大きくなってきました。 種を蒔いて植えたのはJAの苗よりも小さいけど成長しています。 今年は9月になったら種を蒔いて大きな苗を作ろう。
15℃ 8.6℃ 湿度:79% 2014-04-21 227日目
タマネギ、赤タマネギに追肥しました 植える時に小さかった苗は消えたのも(>_<) 今年は早めに苗をまいて大きな苗を植えよう♪
17.1℃ -1.3℃ 湿度:50% 2014-03-24 199日目 肥料
2月14~15日に降った記録的な大雪から約一ヶ月、やっと雪が消えました。 何とか小さな苗も無事でした。
13.5℃ 1.3℃ 湿度:80% 2014-03-18 193日目
1回目の追肥をしました。 土がガチガチに凍っているのでそばに置くだけで土に混ぜられない。 小さな苗は浮いてしまっているので対処できず(>_<)
7.2℃ -3.6℃ 湿度:69% 2014-02-01 148日目
葉が伸びてきて根付いたようです。
10.7℃ 0.6℃ 湿度:81% 2013-11-23 78日目
産直で買った苗100本、JAで注文した苗200本を植える
18.5℃ 14.8℃ 湿度:70% 2013-10-23 47日目
aya1953 さん
メッセージを送る
http://blog.livedoor.jp/naturalay2/
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote