シェア畑2013 - ミニ白菜
終了

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市港北区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.6㎡ | 種から | 8株 |
-
大満足
そろそろ春の植え付けが近づいてきたので、片付けることにしました。最後に大きな株が2つ収穫でき、大満足でした。
12.2℃ 4.8℃ 湿度:45% 2014-03-15 188日目
(0 Kg) 収穫 開花 -
再収穫
ついに再収穫まで漕ぎ着けました。結局最後まで結球しませんでしたが、緑が濃くて美味しそうです。今日はとりあえず2株持って帰り、夕飯は鍋にしてもらいます。
12.1℃ 6.8℃ 湿度:81% 2014-03-01 174日目
(0 Kg) 収穫 -
やっと大きくなってきました
3週間ぶりに様子を見てみると、結構大きくなっていました。そろそろ収穫かな。
8.9℃ 1.9℃ 湿度:40% 2014-02-22 167日目
-
頑張れ!
新年を迎えて寒い日が続いているため、毎朝畑は霜柱でバリバリに。収穫が遅れているため、不織布をトンネル掛けにしてなんとか凌いでいます。もうそれ程大きくはならないでしょうが、このままもうちょっと待ってから収穫しようと思います。
9.3℃ 2℃ 湿度:42% 2014-01-13 127日目
-
初収穫!
本日初収穫!結球はしていないが、葉の緑が濃くてとても美味しそうです。
10.7℃ 2.3℃ 湿度:65% 2013-12-21 104日目
(0 Kg) 収穫 -
ようやくここまで
1株だけですが、ようやくここまで育ちました。まだしばらくかかりそうだけど、なんとか収穫できるかな?
17.4℃ 8.2℃ 湿度:64% 2013-11-16 69日目
-
生育がイマイチ
大きくなってきた株もあるが、ほとんど育っていないものも・・・なんでかなぁ~ダメそうな箇所はとりあえずバックアップで種蒔き追加。
20.7℃ 12.2℃ 湿度:62% 2013-10-27 49日目
-
とりあえず出揃いました
追加で蒔いた種も無事発芽し、とりあえず一安心。防虫ネットも掛けました。
24.7℃ 15.1℃ 湿度:63% 2013-09-28 20日目
-
発芽はしたけど…
発芽はしたけど、ほんの少ししか出ていない…仕方ないので、出なかったところは再度種蒔きすることに。
29.7℃ 20.9℃ 湿度:73% 2013-09-21 13日目
-
種蒔き
1箇所4粒で8箇所の点蒔きにしました。
29.9℃ 21.7℃ 湿度:87% 2013-09-08 0日目
種まき
- 1