ストロベリートーチ
終了
成功

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 門真市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
最後の
収穫?。もう枯れてきたので、これで終わりにしたいと思います。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-14 241日目
-
2回目の収穫?
今回はドライフラワーにせず、花器に生けてみました。
26.1℃ 13℃ 湿度:56% 2014-05-11 238日目
-
ドライフラワーの
出来上がり〜。あのキツイ臭いも無くなって、いい感じです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-11 238日目
-
今度は
真っ直ぐ育ってくれました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-05 232日目
-
更に変化
もともと鮮やかな赤だったんですけど、今は紫色になりました。 家の中に吊るしてたんですけど、あまりの臭いに外に出しました。頭痛がするほど、臭いがキツイです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-03 230日目
-
二度目の満開
一度咲いた花をカットしたら、すぐにまた満開になりました。
24.9℃ 15℃ 湿度:60% 2014-05-02 229日目
-
色が•••
先日吊るしたドライフラワーがもう変色してきました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-05-02 229日目
-
まだまだ
咲きそうです。 昨日ドライフラワー用にけっこう切ったんですけど。
23.1℃ 14.8℃ 湿度:74% 2014-04-30 227日目
-
ドライフラワーづくり
ちょっと色が変わってきたので、 ドライフラワーにしようと花を切りました。
18.6℃ 14.4℃ 湿度:89% 2014-04-29 226日目
-
わさわさしてます
さわった感じは柔らかくて気持ちいいです。
26.4℃ 13.4℃ 湿度:60% 2014-04-26 223日目