赤茎ほうれん草(2013秋)
終了
失敗

読者になる
サラダほうれん草 | 栽培地域 : 東京都 国分寺市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.3㎡ | 種から | 10株 |
-
撤収
成長しない。となりは発芽も失敗した。 苦土石灰をまいて、別のほうれん草をチャレンジ
14.1℃ 6℃ 湿度:46% 2013-11-30 75日目
-
少し土寄せ
あまり元気ない。となりも発芽しない。
21.4℃ 11.9℃ 湿度:73% 2013-11-10 55日目
-
2陣種まき
第1陣は土寄せ 第2陣の種を隣にまく(小松菜と水菜の跡地)
18.4℃ 15℃ 湿度:76% 2013-11-04 49日目
-
まだ生育しない
なぜ大きくならないのか
21℃ 15.2℃ 湿度:74% 2013-11-03 48日目
-
生育
あまり大きくならない
21.1℃ 12℃ 湿度:53% 2013-10-27 41日目
-
追加で種まき
少し水につけておいた
25.6℃ 16℃ 湿度:55% 2013-10-14 28日目
-
発芽がそろわない
来週によく見ること
24.3℃ 18.8℃ 湿度:89% 2013-10-06 20日目
-
種まき
生食できるようサラダほうれん草を栽培。20cm間隔で筋蒔きする。
29.3℃ 21.7℃ 湿度:69% 2013-09-16 0日目
- 1