赤タマネギ(猩々赤) 終了 失敗 読者になる
猩々赤 | 栽培地域 : 千葉県 市川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 10株 |
作業日 : 2014-04-28 | 2013-09-22~218日目 | 21.3℃ 15℃ 湿度:66% 積算温度:2516.3 ℃ |
収穫&終了
もう1つのプランターも収穫した。
少しほじってみたけれど・・・良い太さだけれど終わりにします!
何度も先端切りして、ここまで生長したのはビックリでした(^^;
冬の、植え替え時期までに何とか苗を生長させないと後半が難しいなぁ。。。
今回ダメだったけど次回に期待しよう!昨年失敗した「リーキ」も
何だか出来そうな気がして来た♪♪( ´艸`)
今日はジャガイモのチヂミを作る予定だったので混ぜてしまった♪
結構おいしく出来ました(*^^*)
今日の収穫:7本
玉ネギ「猩々赤」終了!! m(_ _)m