白菜☆2013秋冬
終了

読者になる
ハクサイ-品種不明 | 栽培地域 : 石川県 金沢市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3.3㎡ | 種から | 10株 |
-
菜の花
巻かなかったのを放置していたら、こんな大きな菜の花になった。
16.7℃ 6.5℃ 湿度:64% 2014-04-20 214日目
-
収穫
白菜 1つ収穫。
8℃ -1.5℃ 湿度:56% 2014-01-07 111日目
-
観察
生育に変化なし?
8.5℃ 2.5℃ 湿度:60% 2013-12-25 98日目
-
春白菜
春白菜というのを見つけたので、カブの後に植え付けしてみた。 今思えば連作かも。。。でももう遅いか。
8.5℃ 2.5℃ 湿度:60% 2013-12-25 98日目
-
初収穫
1つだけ収穫してみた。 小さいけど、詰まっている。
9.8℃ 2.5℃ 湿度:65% 2013-12-08 81日目
-
観察・追肥
大きくなったかな?
9.8℃ 2.5℃ 湿度:65% 2013-12-08 81日目
-
ふたご?
種からのやつに、変な株が。 2株あるのかと思いきや、つながっているよう。 面白いので、そのまま育ててみることに!
17℃ 7.2℃ 湿度:67% 2013-11-16 59日目
-
追肥
硫安を追肥。
17℃ 7.2℃ 湿度:67% 2013-11-16 59日目
-
間引き
10/8に種まきしたのは、やっとたくさん発芽した。 どうやら暑さのせいで発芽しなかったようだね。 1箇所2株に間引きした。
21.6℃ 16.5℃ 湿度:78% 2013-10-22 34日目
-
追肥
硫安を追肥。
21.6℃ 16.5℃ 湿度:78% 2013-10-22 34日目
- 1
- 2