ほうれん草☆2013秋冬
終了
失敗

読者になる
日本ほうれん草 | 栽培地域 : 石川県 金沢市 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 10株 |
-
やっぱりダメか?
成長しないし、先日まいた種も発芽しないし、もうダメかも。。。 なんで秋まきは成功しないんだろう。。。
15℃ 8.1℃ 湿度:73% 2013-11-24 62日目
-
除草・種まき
除草が大変だった。 全然発芽しないので、水につけてから種まきしてみた。でももう寒いから芽出しは無理かも? 芽が出ているやつも小さいままだし、今年もほうれん草は失敗かな。。。
17.4℃ 7.2℃ 湿度:64% 2013-11-09 47日目
-
本葉
本葉が見えてきた。
29.7℃ 20.4℃ 湿度:64% 2013-10-08 15日目
-
発芽
半分くらいだけ発芽。暑いと発芽しにくいようなことが種袋に書いてあった。 空いたとこには、また種まきした。
22.6℃ 15.3℃ 湿度:69% 2013-10-03 10日目
-
土作り・種まき
土作り→苦土石灰、堆肥、化成肥料(適当) 種まきした。
27.6℃ 20.4℃ 湿度:70% 2013-09-23 0日目
- 1