パンジー栽培2回目 春用
終了
失敗

読者になる
パンジー-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 碧南市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 60株 |
-
成長しない
寒くなってきており全く成長しません。衣装ケースを被せて温度を上げ様子を見ます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-27 63日目
-
ポットに
ポットに移しかえました。10ポット。
20.2℃ 11.2℃ 湿度:74% 2013-11-02 38日目
-
発芽が悪い
発芽率が極端に悪く2割ぐらいです。土の掛けすぎ?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2013-11-01 37日目
-
やっと
心配していましたが、やっと発芽が始まりました。
30.9℃ 20.6℃ 湿度:72% 2013-10-10 15日目
-
まだ発芽しない
昨日、季節外れの気温32℃で半日陰で発芽を待っているのですが この高温じゃ発芽は無理ですね。今日は日陰に移動しました。
29.7℃ 19.1℃ 湿度:56% 2013-10-03 8日目
-
播種
春に花が咲くのを期待して2回目の種まきです。発芽まで水が切れないように下から水が上がるようにしておきました。
27.5℃ 17.8℃ 湿度:51% 2013-09-26 1日目
- 1