山椒
栽培中

読者になる
その他-品種不明 | 栽培地域 : 福岡県 北九州市門司区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 1.6㎡ | 途中から | 1株 |
-
おいしい山椒の佃煮が忘れられず、また、収穫^^
前回は、木が枯れるんじゃって思って、控えめに収穫でしたが、今回は、トゲがささりやすかった枝も切りつつ、けっこう思い切って、葉っぱを収穫したので、ほぼ丸裸^^; 2~3、アゲハの幼虫も見かけました。 袋2つ分、収穫。 いろいろ作っ...
23.8℃ 18.1℃ 湿度:78% 2013-05-30 149日目
-
山椒を利用して、粉山椒に
昨日も収穫し、グリーンソースを使って、パスタを作り、残りを粉山椒にしてみました。 とっても簡単♪ 収穫できそうな葉っぱは、まだ3分の1残ってます。 しばらく、様子を見ます。 山椒ってとても重宝しますね^^
24.4℃ 11℃ 湿度:57% 2013-05-08 127日目
-
ジェノヴェーゼ風グリーンソースを使って・・
山椒がこんな風に変身するとは! ほのかに香りがして、とてもおいしかったです♪
22.6℃ 12.4℃ 湿度:62% 2013-05-04 123日目
-
山椒とジャコの佃煮
葉っぱがかたい部分もありましたが、煮たら、柔らかくなりました。 昨日は、水分を飛ばし過ぎ、ちょっとかたく感じましたが、今日、少し汁をつぎ足し、改善。 上品な味に仕上がりました♪ ご飯が進む~~
20.9℃ 11℃ 湿度:63% 2013-05-03 122日目
-
山椒の葉、たくさん取れました^^
ビニール袋いっぱいに取れました。 あまり取りすぎると、結実や枯れに影響するかがわからず、袋いっぱいになって、やめる。 これで、全体の3分の1くらい。 トゲがあるタイプなので、ちょっと収穫しづらい。 佃煮・粉山椒・醤油煮・その...
19.1℃ 9.1℃ 湿度:61% 2013-05-02 121日目
-
山椒の葉っぱがたくさん出てきました
大きなほうは、1m以上。 ちょっとあったら便利ですが、畑の近くにあり、作業中にとげがささって大変。 少し離れた所に、15cmくらいの小さな苗ができているので、大きいほうは処分し、小さな苗のほうを鉢植えなどで育てようかと・・
21.8℃ 12.8℃ 湿度:62% 2013-04-30 119日目
- 1