アシダンセラ (その他-品種不明) 栽培記録 - やえ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > アシダンセラ

アシダンセラ  終了 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 福岡県 北九州市門司区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
  • 開花

    お花の持ちは一日ですが、きれいです^^ ダイソーで球根を見かけ、育ててみましたが、育てて、よかったです。

    34.2℃ 29.7℃ 湿度:64%  2013-07-29 83日目

  • 開花

    風に弱く、葉っぱがよく折れましたが、なんとか無事、きれいなお花が咲きました。 想像してたよりも、きれいです♪

    36.1℃ 29.8℃ 湿度:61%  2013-07-25 79日目

    開花

  • 葉が折れる

    昨日からの強風により、3つのうち、2つの葉が折れる。 同じ仲間のグラジオラスの葉っぱはすべて無事。 この葉っぱで主に光合成をしているのだろうから、応急処理として、葉っぱに支柱をする。

    25.2℃ 21.6℃ 湿度:81%  2013-05-28 21日目

  • 発芽

    グラジオラスと似ているとのことでしたが、グラジオラスよりも、発芽が早かったです。

    26.8℃ 17.4℃ 湿度:57%  2013-05-14 7日目

    発芽

  • 球根の植え付け

    香りがよいということと、グラジオラスに似ていて、育てやすいとのことで、植えてみる。

    21.5℃ 13.5℃ 湿度:62%  2013-05-07 0日目

  • 1

SILVER
やえ さん

メッセージを送る

栽培ノート数84冊
栽培ノート総ページ数317ページ
読者数1人

引越しを機に、庭を手に入れ、家庭菜園に目覚めた初心者です。
よろしくお願いします。