栽培記録 PlantsNote > ネギ > ワケギ > ワケギ 2013.10.3~
10/3 去年のワケギの球根から芽が出てきたので植え付けた。キュウリ(シャキット)とシソのリサイクル土を使った。去年の6号鉢に植えつけたら球根が増えて鉢がパンパンになってしまった失敗を踏まえて、今年は株間を空けて球根一つ一つが大きく成長できるようにしたい。
去年の10/11に植え付けたワケギ
5/9球根を掘り起こす前のワケギ
今年は太めのワケギが収穫できるといいな。
ワケギ
麦わらさん 2013-10-03 20:11:40
(゚∇゚ ;)ウハッ 去年のワケギすごいですね・・・ 実は自分、ワケギって生まれてから一度も食べたことがないと思うんですが、美味しいんでしょうか・・・?変なコメントで済みません。
ともとベランダ菜園さん 2013-10-03 21:46:21
こんばんは、麦わらさん。 去年のワケギは球根が増えすぎて鉢にヒビが入りましたよ! 私はワケギは料理に使うというより、薬味感覚で使っています。小ネギみたいな感じです。味噌汁に入れるとおいしいですよ。
麦わらさん 2013-10-03 22:14:38
なるほど、そういう使い方をするんですね。 しかし、鉢にヒビが入るってすごいですね。ワケギパワー恐るべし!
10/11
ほうれん草の日当たり重視!
2株でこれだけ
生地が軟らかすぎて形が歪な豆腐ハンバーグ
1/18 カット前
1/18 カット後
1/31 また少し伸びてきた。
ともとベランダ菜園 さん
メッセージを送る
http://blog.goo.ne.jp/manekineko29451
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
麦わらさん 2013-10-03 20:11:40
(゚∇゚ ;)ウハッ 去年のワケギすごいですね・・・
実は自分、ワケギって生まれてから一度も食べたことがないと思うんですが、美味しいんでしょうか・・・?変なコメントで済みません。
ともとベランダ菜園さん 2013-10-03 21:46:21
こんばんは、麦わらさん。
去年のワケギは球根が増えすぎて鉢にヒビが入りましたよ!
私はワケギは料理に使うというより、薬味感覚で使っています。小ネギみたいな感じです。味噌汁に入れるとおいしいですよ。
麦わらさん 2013-10-03 22:14:38
なるほど、そういう使い方をするんですね。
しかし、鉢にヒビが入るってすごいですね。ワケギパワー恐るべし!