「パッションフルーツ 黄ジャンボ」
終了
成功

読者になる
パッションフルーツ-品種不明 | 栽培地域 : 愛媛県 今治市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 1株 |
作業日 : 2013-10-04 | 2013-10-04~0日目 |
![]() |
パッションフルーツ 黄色ジャンボ植えつけ
今年初のパッションフルーツが実を着けてくれたので調子に乗って
「パッションフルーツのジャンボ種」の苗を注文してしまった^^;
味はジャンボ種の方が美味しいらしい。。。
冬越しに挑戦。来年の春にも収穫できるよう根をしっかり育てておかなくちゃ!!
黄色ジャンボは単体での受粉では着果しない種類なので、一緒に「紫ジャンボ系」も購入~^^;
今年育てたパッションフルーツの種類は「赤紫丸実」と言う種類。
この赤丸丸実の花粉でも黄色ジャンボ種は着果できるようなので、一石二鳥^^
土が20ℓくらい入るプランターに植えつけ、支柱を立てました。