にんにく
終了
成功

読者になる
ニンニク-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 相模原市緑区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 120㎡ | 種から | 150株 |
-
収穫
収穫しました。
29.1℃ 20.2℃ 湿度:67% 2014-06-16 261日目
(0 Kg) 収穫 -
にんにくの芽
にんにくの芽の収穫しました。
25.8℃ 15.5℃ 湿度:45% 2014-05-17 231日目
(0 Kg) 収穫 害虫 -
その後
少し大きくなってきました。
16.2℃ 9.1℃ 湿度:94% 2014-04-21 205日目
-
春を感じます
元気がなかったニンニクが、少しばかり立ち直ったようです。
17.4℃ 10.8℃ 湿度:39% 2014-04-01 185日目
-
ヨレヨレ
二度の雪が原因なのでしょうか? もう、ヨレヨレ状態ですが頑張って貰いたいものです。
11℃ 2.9℃ 湿度:53% 2014-03-04 157日目
-
除草
追肥を前にして、除草をしました。ようやく今頃になって、発芽してくるノンビリなのがいます。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2014-02-01 126日目
発芽 -
今の状態
寒さが厳しく、今年もこんなで耐えてます。
8.4℃ -0.4℃ 湿度:52% 2014-01-16 110日目
-
追肥
草木灰の追肥をしました。
19.3℃ 8.7℃ 湿度:70% 2013-11-17 50日目
-
今のニンニク
少しだけ生長したでしょうか。 しかし、まだ、発芽しないものもあります。 気長に待っております。
17.1℃ 8.5℃ 湿度:60% 2013-11-11 44日目
-
発芽
ようやく発芽を確認できました。
20.7℃ 12.2℃ 湿度:62% 2013-10-27 29日目
発芽
- 1
- 2