【 ブロッコリー 】 (種から 13.9/1) (ブロッコリー-品種不明) 栽培記録 - reef
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ブロッコリー-品種不明 > 【 ブロッコリー 】 (種から 13.9/1)

【 ブロッコリー 】 (種から 13.9/1)  栽培中 読者になる

ブロッコリー-品種不明 栽培地域 : 鳥取県 西伯郡伯耆町 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 種から 10
  • 側花蕾の不思議、感謝して終了!

    花蕾が巨大化した株には、側花蕾が全くありませんでした。 最初は、野球バットのように太くてツルツルの株だったので、側花蕾の出来ない種類かと思ったほどです。 側花蕾が出来ていたのは、温室育ち7株の畝では、日陰で成長の遅れていた2株だけ。...

    15.9℃ 7.2℃ 湿度:82%  2014-03-27 207日目

    (2.20 Kg) 収穫

  • 4株で2kgの収獲です

    お友達用に、野ざらし兄弟を収穫しました。 温室育ちの巨大花蕾で驚かせようと思いましたが、大き過ぎて(750g)不気味なので、小さめの?花蕾(400g、420g、510g)にしました。 それでも、ブロッコリーがこんなに大きくなるなんて...

    21℃ 2.6℃ 湿度:59%  2014-03-24 204日目

    (2.08 Kg) 収穫

  • もうオバケです!!

    忘れられた花蕾が、むくれにむくれて、超巨大を通り越してオバケのようになっていました。 育ちすぎです!笑える大きさです! なんとも驚きの、970gでした!!

    12.6℃ 0.9℃ 湿度:63%  2014-03-22 202日目

    (0.97 Kg) 収穫

  • 巨大児収穫

    葉っぱの帽子を取ってみると、巨大な花蕾が2株ありました。 どちらを採るか・・・ 気持ち大きい方を収獲しました。笑顔です。

    17.6℃ 4.5℃ 湿度:63%  2014-03-16 196日目

    (0.81 Kg) 収穫

  • 驚きの870g!超巨大児です!

    お世話になった職人さんへのお礼に添えようと、雪の舞う中、温室育ちの南側で一番茎が太くて大きく育っていた花蕾を収穫しました。 ところが! 手に取ってみると巨大化し過ぎです。 ひとの顔よりはるかに大きいです。両手で持つと手はすっぽりと...

    5.5℃ 0.2℃ 湿度:62%  2014-03-10 190日目

    (0.87 Kg) 収穫

  • ふんがい!!

    冬を越した野菜の収穫ラッシュが始まっています。 例に漏れず、温室育ちも野ざらし兄弟も、みるみる花蕾が巨大化しています。 野ざらし兄弟の葉っぱの帽子が取れていて、白い肌には眼をそむけたくなるお供え物が!! 冷え込んだ今朝の氷バリアが...

    7.2℃ 0.4℃ 湿度:77%  2014-03-08 188日目

    (0.47 Kg) 収穫

  • 急成長!種からの初収穫は、680gの花蕾です!

    数日前は15㎝に満たない大きさでしたが、1週間も経たないうちに、20cmを超えていました。 520gあった苗からの花蕾より大きそうだったので、重量を量るべく収穫しました。 真冬に採れた花蕾は徒長気味でスカスカでしたが、ぎっしりと詰ま...

    10.1℃ 6.7℃ 湿度:84%  2014-03-01 181日目

    (0.68 Kg) 収穫

  • 11株の花蕾が10㎝前後に育っています

    温室育ち7株と、野ざらし兄弟4株とも全部、花蕾が膨らんでいました。 暖かくなると一気に収穫ラッシュを迎えそうです。

    7.3℃ 0.8℃ 湿度:73%  2014-02-09 161日目

  • 3度目の積雪

    耐えています 水分の多いびしょびしょ雪で、とても重そうです。 太陽を浴びせようと、雪を降ろしました。

    2.9℃ -0.4℃ 湿度:85%  2014-01-10 131日目

  • 温室育ちにも花蕾が出来ました!

    雪降ろしをして久しぶりに確認すると、花蕾が500円玉大になっています! 積雪30cmの中での花蕾発見は、感動が2倍です!

    5.7℃ -3.8℃ 湿度:78%  2013-12-29 119日目

GOLD
reef さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数627ページ
読者数4人

畑仕事1年生の初めての春です。無農薬栽培で、小さい程怖い病害虫相手に悪戦苦闘しながらも、不思議と驚きの連続に、好奇心いっぱいで楽しんでいます。

緑メモ=アブラナ科
桃メモ=キク科・アカザ科
水note=セリ科
白note=ネギ属・マメ科