2013ニンニク (ニンニク-品種不明) 栽培記録 - aya1953
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンニク > ニンニク-品種不明 > 2013ニンニク

2013ニンニク  終了 成功 読者になる

ニンニク-品種不明 栽培地域 : 長野県 佐久市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 30㎡ 種から 280
  • 追肥

    ニンニクに追肥しました

    17.1℃ -1.3℃ 湿度:50%  2014-03-24 172日目

    肥料

  • 雪が解けた

    2月14~15日に降った記録的な大雪から約一ヶ月、やっと雪が消えました。 何とか苗も無事でした。

    13.5℃ 1.3℃ 湿度:80%  2014-03-18 166日目

  • 雪解け

    まだまだ解けない雪ですが畑の端から解けてきました ニンニクは無事なようです

    7.7℃ -3.3℃ 湿度:65%  2014-03-15 163日目

  • 草取り

    葉が大きくなってきました。草も伸びてきたので取りました。

    10.7℃ 0.6℃ 湿度:81%  2013-11-23 51日目

  • 大きくなってきました

    葉が大きくなってきました

    18.1℃ 4.6℃ 湿度:80%  2013-11-02 30日目

  • 発芽

    芽は出てきた

    20.5℃ 11.6℃ 湿度:88%  2013-10-21 18日目

    発芽

  • ニンニクの植え付け

    今年もニンニクを植えた。 昨年よりも少し(>_<) 種が小さいと小さな粒ができると知りなるべく大きな種を購入したら数が少なかった。

    18.2℃ 14.9℃ 湿度:78%  2013-10-03 0日目

  • 1
  • 2

GOLD
aya1953 さん

メッセージを送る

栽培ノート数267冊
栽培ノート総ページ数3591ページ
読者数16人

http://blog.livedoor.jp/naturalay2/

食用ほおずきと辛いピーマン(福耳、ハラペーニョ)その他数種類の野菜を栽培しています。
素人なので試行錯誤です。
「今日の畑」ブログも書いています。